茅渟(ちぬ)の海                               

山と橋を渡る
                             Masao's Photo Gallery 08/1/5

11:00発→金鳥山展望台11:50昼食12:20→茅渟の観望12:38

風吹岩12:53→黒岩13:45→荒地山14:00→高座の滝15:03





岡本でお弁当を買って
岡本八幡の右手に新しくできた道から保久良さんへ。
保久良さんの梅林に着くととてもいい香がする。
梅はまだ早いし
何の香だか分からないが早春の香なのだろう。
金鳥山を目指して登ってゆく、ここを登るのは久しぶり。
いつもは途中で息切れするのに、今日は調子がいい。
昨年よく歩いたせいなのだろう。
このぶんなら今年はアルプスに行けるかもしれない??。
 金鳥山の手前に昨年できた展望台で昼食をとった。
何組かの早春山歩きの人達がのんびりと海を眺めている。




金鳥山展望台

金鳥山を過ぎ(金鳥山が何処なのかいつも分からないが)
八幡谷への分岐に到着すると3組のハイカーに出会った。
2組は親子連れだ。
今日は金鳥山で折り返すつもりであったが
体調がよいので風吹岩まで行ってみることにした。
風吹岩はこの分岐から右手方向だが上の道と下の道がある。
今日は多分はじめての下の道を行くことにした。
 上の道は風化した花崗岩のざれ道であるが
下道はしっとりした林道で気持ちよく歩ける。




八幡谷との分岐




合流点

やがて坂を上ると上の道と合流する。
 合流点からちょっと進むと右手に枝道らしきものが見え
入って行くと左写真の案内版らしきものがあった。




茅渟観望

よく見ると「茅渟(ちぬ)観望の日の出とある。

元旦   7:05 2月1日 6:57  3月1日 6:27
4月1日 5:46 5月1日 5:09  6月1日 4:46
7月1日 4:47 8月1日 5:08  9月1日 5:30
10月1日 5:52 11月1日 6:18 12月1日 6:46


とあった。毎月まさか毎日?
日の出観察されていたのか。
それにしても
昨年の暮れには「茅渟の海」という美味しいお酒をいただいた。
大阪湾はチヌが沢山取れることから。
昔から茅渟の海と呼ばれていたらしい。

桜正宗しおりによれば
「その昔櫻正宗のお酒は樽廻船に積み込まれ
茅渟の海を通って江戸を始め全国に送られました。」

書かれていた。


 


やがて、風吹岩に到着。
いつもながらここは沢山のハイカーであふれている。
茅渟の海を眺めるとA懸垂やピラーロックなどが見える。
左を向くと荒地山のボルダー群が見える。
サー何処から下るか?。
 やっぱり荒地山の方に向ってしまった。
今年もまだ荒地山の呪縛から解放されていないようだ。




風の小滝

 魚屋道を通り
荒地山と雨ヶ峠の分岐から水場→広場を通過し高座谷に下る。
風の小滝の少し上に荒地山に向う分岐があり
ここから黒岩を目指す。




光背(こうはい)の岩

 この斜面はなかなかきつい
しばらく登ると見晴らしの良い岩場に到着。
左手斜面に光背のような岩が見える。
もしかしたら菩薩様が居られるのでは?
 光背(こうはい)の岩と呼ぶことにした。




サンデーモーニングから茅渟の海

荒地山頂上からボルダーTOPへ
サンデーモーニングから眺める茅渟の海はいつ見ても美しい。
ー もう十分だ帰ろう。
 七衛門嵒や岩梯子を下るのは厄介なので、
木梯子の下にある大きな松の木の左手から迂回する。




木梯子


大きな松の木
馬背を抜け、高座谷のC2の分岐に下りる。
ここからDam2 そして高座谷に 
毘沙門天様に挨拶をして高座の滝に15時到着。
今年初めての山歩き!新しい発見!
本年もよろしくお願いします。



朱線は今回のルート


☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ