摩耶山〜徳川道   
                    

F11キーを押すと全画面になります  
もう一度押すと元に戻ります
 
山と橋を渡る  山歩き
                             Masao's Photo Gallery 2010/7/10


摩耶ケーブル〜穂高湖〜徳川道〜森林植物園



11:30 星の駅の展望台

摩耶山に紫陽花が咲き乱れる頃
毎年開催される
「山の会」 例会

摩耶ケーブルに乗って
虹の駅
ロープウェイに乗って
星の駅に着きました。
今日のメンバーは
四人
ちょっとさびしい例会です。


まずは
紫陽花池に

河骨(コウホネ)が沢山咲いていました。


11:34



紫陽花池から



池はコウホネの群生



山紫陽花もたくさん咲いていました



河骨(コウホネ)

紫陽花池の東から
こどもの丘(?)に
不思議な滑り台に乗って



摩耶ロッジ向かう途中
怪しげな標識
石の丘(?)
立派なテーブルが幾つかあって



おじさんが食事中


石の丘〜
と きょろきょろしていると

「もう少し先に行ってみなされ」

摩耶山の達人のような
 おじさんが・・・教えてくれました

秘密の場所?



摩耶山に こんなところがあるとは!

先住民が二人おられて食事中
また一人・・・・
知る人ぞ知る摩耶山の隠れ場
とても狭いところなので
今日は失礼します。
「お邪魔しました」と挨拶して
広場のおじさんにも
お礼の挨拶をして
穂高湖に向かいます。
昼食はもう少しお預け!




摩耶ロッジ 12:00 通過

ロッジの前には
沢山の車が止まっています。
ここは若い人に人気があるのですね。

ロッジの前を通り抜け
アゴニー坂に




12:10

アゴニー坂の途中の岩場に立つと
六甲山牧場が見えます
こここ来ると
写真を撮りたくなります。



12:18 アゴニー坂終点

アゴニー坂
15分程度の下りですが
足元が滑りやすく大変です。
3人の小さな子供を連れた
5人家族と一緒です。
2歳の子も頑張ります。
キャンプ- 
キャンプー
と元気です。





12:27 穂高湖 到着

今日は子供達のカヤックの講習会だそうです。
100人ぐらい
とてもにぎやかです。

ここで「山の会」の昼食

このあとシェール道を下るか徳川道を下るかでもめるんですが
後から来た人たちについていこうと・・・・いうことに
多勢に流されようということです。
山に入ると
いつもと違う考えになるようです。
私は徳川道は初めてなので徳川道!
と叫んでいたのですが・・・・
初めての路は嫌とか・・・
やがて
にぎやかな登山隊が現われて
迷うことなく徳川道に・・・

ブルジョア登山隊も続きます。


穂高堰堤 13:40

穂高の堰堤の下流に架かる橋を渡り
つまらない道をたらたら歩くと
見覚えのある道
なんと先程歩いてきた穂高湖の分岐に・・・・
にぎやか隊はアゴニー坂に向かうのか
それとも杣谷に向かうのか
徳川道を下るのではないようです。

さて徳川道は????

穂高湖に行く分岐の少し先にありました。
右手の深い谷に下ります
多分・・・徳川道です。
歩いた記憶があります。
多分・・・アゴニー坂に向かう道



13:53 摩耶山と徳川道分岐

やがて
摩耶山と徳川道と書かれたコンクリート柱
後ろの石柱は
「すぐまや」と書かれています。

ここも見覚えのある分岐です。
左上の道は摩耶山アゴニー坂
右下は徳川道に
間違いありません!




14:01

徳川道 きつくて長い下り坂が続きます。
徳川道がこんなに厳しい道とは

幕末の頃
神戸港の開港を前に
参勤交代での衝突を避けるために作られたとか
幕府は外国との衝突に相当気を使っていたようですね。
薩長は気が荒かったそうですから・・・
7世紀、白村江の戦いで唐・新羅連合に大敗北
秀吉の朝鮮出兵での敗北
幕府はしっかり学んでいたのでしょうけど
明治の政府はすっかり忘れていたようですね〜
先日なくなられた梅棹忠雄さんがおっしゃっていました。
「日本人は時々考え違いをする・・・
自分の文明を押し付けをするべきでないと」
梅棹さんの「文明の生態史観」は
私が学生の頃
とても感銘を受けた本でした。
徳川道を歩きながら
思い出しました。




14:09

道はきついけど
気持ちのいいハイキング路



14:12

美しい滑床が続きます



14:14

落差30cmの超小滝
ドボンと浸かれば気持ち良さそうですけど・・・







14:18 



14:24 シェール道と合流です



徳川道を行く登山隊 14:25



14:28 桜谷と合流です



14:40 黄蓮谷と合流



14:45 道が河に・・・



14:55 叉ヶ谷と合流



14:56



15:00 森林植物園東口

穂高湖から森林植物園まで
約1時間20分
結構歩きました。

特に桜谷出会までは
急峻な下り道だったけど
せせらぎが気持ちよく
気に入りました。
登るのはしんどいですね!




森林植物園



今日のハイキングはここまで
梅雨間の晴れ間
蒸し暑くて
ちょっと疲れました。
山の会の皆さん
どうでした?

涼しくなるまで例会は休会とのこと
それではまた秋にお会いしましょう!
お疲れ様でした。





☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ