小天狗山&林山   
                    

山と橋を渡る  山歩き
                             Masao's Photo Gallery 2010/10/24




JR芦屋8:05〜奥池8:25〜大藪谷川〜大蛇谷合流9:20〜ウロウロ

登山口9:30〜小天狗山10:20休憩10:45出発〜芦有道路11:45

広場〜林山12:18昼食12:54〜奥池13:38〜JR芦屋14:25




午後から雨が降るかも知れないけれど
夏にコースを間違えてゆきそびれた小天狗山に!
小天狗の近くに林山という標高745mの山があって
東お多福山より高い山なので
できれば登ってみたい・・・

夕べコースタイムを調べたら
7:30に出発すれば雨を振り切って帰れそう。
そういうことで
ちょっと早起きして
秘密の椅子を背負って出発!





JR芦屋から8:05分のバスに乗って
8:25奥池のバス停に到着

バス道沿いに歩いて大藪谷に下るほうが近いのだけど
奥池の様子が気になるから
少しだけ回り道

8:40 奥池 秋の気配が少し感じられます。



8:42 奥池とお別れして
熊笹峠と書かれた方に



8:52 三叉路
左は奥池バス停からの路



8:57 最初の支谷



8:58 2番目の支谷



9:00 3番目の支谷



9:01 4番目の支谷



9:11 右手に堰堤が・・・

右手に堰堤が見えたので
ちょっと河原に降りてみることに



仁川通常砂防堰堤と書かれた看板




実は河原に降りたものの
この堰堤を越えるのは大変でした。
ステップは有るのですが
草木で茫茫で通行不可
降りないほうがいいですね。
大蛇谷川と藪谷川との合流点はもう少し先のようです。



9:18 再び尾根に



9:19 先程の堰堤が右上方に



9:26 3つの谷の合流です

左が大蛇谷
右が藪谷
中央が大藪谷です。

小天狗山には左の大蛇谷を遡れば行けそうですが
今日は沢靴がないので尾根道を行きます。
尾根道を探してもう少し下流に



9:29 堰堤が・・・

堰堤が見えたので
名前を確かめに



仁川通常砂防堰堤と書かれた看板
ここらの堰堤には
どうやら名前は無いようです。



先程の堰堤とこの堰堤との間の谷が大蛇谷
間違いないようようです。

前回小天狗山に行くはずだったのに
通り過ぎてしまったので
今日は慎重に!

引き返します。



9:30 小天狗山登山口

ありました!
3つの沢の合流点から
少し東に
リボンが点々と


9:34 
小天狗山登山道
入口は解り難いのですが
一旦入れば
明快な踏み跡が続きます。

これでもかという程
テープやリボンがありました。



9:48 四叉路
しばらくすると分岐点
左はきっと大蛇谷からの道
右に降りる道もあるけど??



10:03 綺麗で親切な木札

確かに小天狗山に続く道
綺麗な案内板に
ほっとします。

テープやリボンは
どこに行くのかわかりません
よく惑わされました。

ペンキは最低です・・・



10:11 トラロープが・・

結構 険しいところもあります。



10:20 再び木札が・・・
左奥池? 右盤瀧
真っ直ぐが小天狗山???



10:22 小天狗山

標識の案内の意味が
よく解らないまま

右に・・・・

すると小天狗山の木札が・・・
意外と早く着きました。

でも不思議なことに・・・



左の標識は標高587m



右下の標識は557m??



3個目は587m

山と高原地図で確認すると557m

ちなみ高度計の値を
神戸海洋気象台の気圧で補正すると
570mとほぼ中間
?????
よくわかりません!

国土地理院の地図は557mでした。



西宮市土木局の三級基準点

左側に西宮市土木局の
三級基準点がありました。

実はこの時
方向感覚が狂っていたのです。
南から登り始めて
北に向かっていたと
そう思い込んでいたのですが・・・




磁石を取り出して



なんと磁石の北は水準点の方向

水準点から下ろうとしたのですが道はありません。
真っ直ぐ進む路があるのですが
それは西ですね
とすると
先程の分岐で奥池と示された方向が熊笹峠に向かう道なのか?




ということで しばし休憩

天気が悪いのでよく見えませんが
西宮の町 観音山??




リュックの手前のパイプの椅子があるでしょう。
これが本日ご自慢のアイテムなんです。



重量約300g
アルミ製のパイプ椅子



リュックにはこうして
括り付けます。



10:56 再び分岐に
奥池方面(熊笹峠)に向かいます。



11:02 
途中標識がありました。



ちょっとだけ秋です
11:11



11:23 標識の右を下ります。
真っ直ぐも進めそうだけど・・・



11:34 アップダウンを
繰り返しがら笹路の登りに・・・



11:46 水路に突き当り



11:47 芦有道路に・・・



11:57 林山入り口

芦有道路をテクテク歩くと
怪しげな広場に到着

左の小道が熊笹峠
広場の奥が林山とか

熊笹峠の北側に
降りてしまったのですね。


林山入口

広場は堰堤の工事の
現場ハウスがあって
門扉があったけど
今日は日曜日だし
案内板も示しているし・・・
ということで

広場の奥まで行くと
左手に林山の入口?

行きます!



笹も刈り取られ
なだらかな小道が続きます。



12:20 林山頂上
ここが山頂??



林山と書かれた標識がありました。



ここで昼食です。


林山にはあっけなく着いてしまいました。
標高745mと結構高いので
覚悟していたのですが
芦有道路に降りた地点から50m程登ったところでした。
そんなに展望はよくありません。

ここで昼食
コンビニで買った塩おにぎりとミニヌードル
そして食後のコーヒー

天気予報では2時ごろから雨模様とか
40分ほど休憩して
南の斜面から奥池に行く(帰る)ことにしました。



13:22

つづら折りの坂道を40分ほど下ると
奥池貯水池が見えてきました。



13:23 林山登山口

雨がもう少し持ちそうなので
熊笹峠の入口や
奥池の分岐辺りを
調査に・・・


13:25 熊笹峠入口



その反対側が奥池に続く路



13:28 三叉路

今朝8:52に通過した
奥池の三叉路です。

左に行けば大藪谷
右が奥池です。

もちろん右に行きます。




13:41 再び奥池に

雨がポツリポツリ・・・・・

今日はここまで
バスに乗って帰ります。




芦屋奥池園地の木々も
秋の気配が感じられます。





今日の芦屋 小天狗山から林山
なかなか歩き応えのあるコースでした。





☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ