日本橋 橋のある風景
    
2011年02月06日     
山と橋を渡る  Masao's Photo Gallery


       


せっかくですから
お江戸日本橋によってみました。



首都高速の下の橋が「日本橋」


歌川広重筆
日本橋を渡る大名行列と
魚屋さん
五街道の基点として
江戸の中で
最も賑わう場所だったそうです。






「日本橋川に空を取り戻す会(日本橋みち会議)」が
首都高速道路を地下に移設して
周辺を親水公園などに造り変えるという
再開発構想をまとめたのですが
莫大な費用がかかることから
実現は難しそうです。

韓国・ソウルの清渓高架道路は撤去され
清流の流れる川になりましたけど




日本橋三越がありました。



旧東京市道路元標



日本橋 里程標
大阪まで550km




日本橋中央柱の麒麟




日本橋親柱の獅子
三越側から振り返ると




橋を横断して下流側の橋詰




石造二連アーチ橋で橋長49m幅27mです

大阪もそうですけど
日本の高度成長期に必要だったのかもしれませんが
川の中に橋を架けるのはやはり無粋ですね。
空が見えるようになるといいですけど

ところで
毎日新聞 東京版2月9日付によると
今年4月の架橋100年を前に
ドイツの清掃器メーカー日本法人「ケルヒャー・ジヤパン」と
地元住民らによる「名橋日本橋保存会」の人たちによって
国の重要文化財、日本橋を洗浄するプロジェクトが終了したそうです。
洗浄剤や化学薬品を使わずに
高圧洗浄による温水と無害の炭酸カルシュムで洗浄したと書かれていました。


橋のある風景にもどる


Masao'sホーム 橋のある風景トップ