社家郷山あちこち  
                    
山と橋を渡る  山歩き
                             Masao's Photo Gallery 2011/9/25




寒さ暑さも彼岸までとよく言いますけど
本当に涼しくなりました。
やっと尾根歩きの開始です。
最近
宝塚と西宮辺りの沢や谷をウロウロしていたので
このあたり だいぶ詳しくなりました。
何よりも
六甲保養荘の温泉があって
山歩きのあと
汗を流せてゆったり出来るのが魅力です。

さて
どこから行こうかと散々迷ったのですが
バスの便を考えて逆瀬川から





8:15 出発(自宅)〜岡本8:37〜逆瀬川9:04〜バス〜宝塚西高9:13

社家郷山徘徊〜六甲保養荘14:00発16:10〜阪急夙川







阪急逆瀬川 9:00

岡本から西宮北口で乗り換えて
逆瀬川

バス停は線路を挟んで
西と東にあって
宝塚西高方面は東です。
左の写真は西口なので
反対側です。


9:22 逆瀬川 諭鶴羽橋

逆瀬川駅から102番の
逆瀬台センター行きのバスに
宝塚西高前で下車
諭鶴羽橋を渡ります。
左岸をしばし歩き
怪しげなドームを横目に・・・



9:28 岩倉橋下流の堰堤群

逆瀬川は堰堤の宝庫だそうです。
昔の石積み堰堤がたくさん
綺麗です。
最近のコンクリート堰堤は
味気ないですね。
もう少し
遊び心があっても

思うのですが
ドームは要りませんけど
・・・・・・



9:30 岩倉橋

岩倉橋の手前
ガードレールの切れ目に
樫ヶ峰
と書かれた標識がありました。







逆瀬川右岸道



右岸道の左が登山口


ガードレールの切れ目から
ずーと逆瀬川の右岸道が続いています。
うっかりすると
真っ直ぐ歩いて行ってしまいそうになります。
一旦立ち止まり辺りを見渡すと
左手に階段が見えます。
登山口です。



9:33 なかなか急な階段です。




9:44 やがて平坦な道に・・・



9:47 1番目の鉄塔に到着



10:05 最初の分岐

登山口からおよそ30分ほどで
最初の分岐
左は2番目の鉄塔を経由して
ゴルフ場に下る道のようです。



展望台 10:10

この辺りから
ずいぶん見晴らしが良くなります。
甲山や北山貯水池
大阪湾が一望です。


甲山・北山貯水池
西宮ゴルフ場





あの頂きが樫ヶ峰




10:15 左後方に2番目の鉄塔が見えます。




10:18 樫ヶ峰山頂?
怪しげな標識がたくさん



山頂ではありません
樫ヶ峰コース(左)との分岐です



10:24 樫ヶ峰山頂

樫ヶ峰山頂
展望はありません。

樫ヶ峰山頂 標高461.1m
甲山より152m?高いと書かれた
西教委の看板がありました。





石柱が・・・・



社家郷山と書かれていました。

このあたり一帯を社家郷山(しゃけごうやま)と呼ぶそうです。
社家とは神社の司で神主さん
例えば出雲では国司でもある千家さんが社家ですが
この辺りは鷲林寺(しゅうりんじ)の影響下・・・
郷は
昔の村(西宮郷とか・・・・)
つまり
村とお寺の共同の山ということなんでしょうかね〜
芦屋や東灘の山や谷には
昔の村の名前が付いていて
三条谷・・・中野谷・・・等
今でも財産区になっているところがあります。
土地の所有権なんて元々は曖昧なものなんですけど・・・・・
固定資産税を時価の90%ぐらいにすると
土地所有の意味がなくなり
全ての土地は公共のものになりそうです。
国は豊かになり
貧富の差も少なくなりそうですが・・・・
どうなんでしょうね
ついでに
相続税や累進課税を昔のようにすると
超富裕層は無くなり
そんなに稼いでも仕方ないな〜
ということに・・・
豊かな自然の維持や社会環境の改善
知的財産や文化の発展に資金が投資され
お金持ちは精神的に豊かになり
今貧しき人々は経済的にも豊かになる。
理想的ですけど・・・・
世界屈指の大富豪であるウォーレン・バフェット氏は
年収100万ドル以上の富裕層に対する増税を提案して
ニューヨークタイムズ紙に次のような文を寄稿しています。
「私や友人たちは、億万長者に優しい議会に十分甘やかされてきた。
痛みを分かち合う政策を、政府が本気で考える時だ」
 



世の中はその反対に向かっているようですが・・・・
また脱線しました。

山歩きも同様です。



10:28 ???



西宮市公共基準点



10:31 馬の背




北斜面は鋭い馬の背です




10:35 東三ツ辻出合?




そのようです

ここを南に下るとキレットがあるようなので
行ってみます。




10:40 怪しげな池があって
西教委の看板によると
イノシシ池とか
この池でイノシシがドロ遊びをするそうです。
イノシシはいませんでしたけど・・・・




それにしても
不可解なテントが・・・・・
何のためにあるのでしょうね?
イノシシさんの脱衣場?




10:42 キレット展望台分岐



ほぼ水平に東に行くと・・・



見えてきましたキレット展望台



11:44 キレット展望台



兵庫県の水準点です



大阪湾を一望




北の東三ツ辻出合を振り返ると




11:01 再び尾根に
この尾根は展望コースと呼ぶそうです。



東三ツ辻の出合のすぐ先が
逆瀬川に下る分岐です。



11:13 西三ツ辻出合

歩き初めておよそ2時間
少し疲れてきたので休憩



石柱の文字が読めません

ここで勘違いをしてしまいました。
分岐を右のコースが小笹峠なんですが
左に行けば
外れ峰があると思い込み
ちょっとだけ探検してみようと左の道に・・・




11:18 

この道は林間ルートと呼ぶのか〜

何にも考えないでテクテク・・・・・・
それにしてもルートの標識板がたくさんあるので
あんまり考えません。
あとから思えば、これが失敗でした。
多すぎるのも困ります。




11:26 快適なコースです




11:28 ?標識柱

西三ツ辻出合から10分ほどで
標識柱に
このまま下れば
東屋展望台
???
間違に気づきました!
慌てて
ここでUターン




11:38 再び西三ツ辻出合に



11:51 小笠峰出合

小笠峰出合で少し思案
このまま小笠峰経由で小笠峠に行き毘沙門滝を見に行くか
それとも大滝を見にキジ谷を下るか
・・・・・・・
・・・

とにかく一旦小笠峰に行ってみる事に




11:58 小笠峰

小笠峰はすぐ近くでした。
しかし
あまり展望がよくありません・・・
引き返すことにしました。



途中でっかいキノコが・・・



12:05 外れ峰分岐



12:10 外れ峰

外れ峰で昼食を
と考えていたのですが
展望が良くありません。
このままキジ谷を下ることに
・・・・・



12:27 キジ谷出合

なかなか厳しそうな谷です




見上げると




12:43 でも 素敵な谷です




綺麗な水が流れています




12:47 滝の上部に

ここからは降りれません。
一旦戻り左岸から




鎖を伝い下ると・・・




12:50 社家郷大滝




落差4〜5m 

苔があるちょっとユニークな滝です。

ここで昼食




つめたい岩清水で顔を洗って一息!!
と書かれた西教委の看板

滝の飛沫を浴びながら
ゆったり過ごします。
気持よいですね。




13:20 それでは大滝とお別れ!




13:25 途中炭焼き窯の跡があり




13:28 静かな沢を下り




13:38 無理やり大堰堤を下り川原に



13:40 新鷺林寺橋の下

仁川を横断してみようと
無理やり大堰堤を超えて川原に降り
橋の下を潜ろうとしたら
降りれません!
仕方なく橋台の柵を越えて
藪漕ぎ
キジ谷コースに再度合流しました。



11:58 キャンプ場

キャンプ場では
2組の家族がバーベキュー中
美味しそうです。




15:10

14:05六甲保養荘に到着
お風呂に入り汗を流しさっぱりしてから
ロビーでビールを

すると
おねーさん
「今日はバスに乗り遅れないようにね!」

覚えられていました




およそ5時間の山歩き

今日も一日楽しく過ごせました。



☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ