ハチノス谷遡行   トエンティクロス水没
山と橋を渡る  山歩き
                             Masao's Photo Gallery 2012/7/15

本日の行程


阪急六甲8:22〜長峰堰堤8:57〜摩耶堰堤9:32〜永峰堰堤9:47

ハチース谷堰堤8:57〜ハチノス大滝11:10〜11:17

尾根道12:13〜天狗岩12:30〜12:50〜穂高湖13:26〜14.40

桜谷出合15:40〜分水嶺越出合16:38〜水没〜地蔵谷出合17:42〜布引貯水池18:25





梅雨の晴れ間の日曜日
ハチノス谷遡行

夕べ芝居を観た帰り岡本の「木下」で
ちょっと飲みすぎたかな〜
マスターお勧めのキレのいいお酒だったので
朝はすっきり


杣谷の東に流れの少ない大滝があると聞き
昭文社の地図でみたら
日柳川?
古い地図をみるとハチノス谷?
おかげで
随分ウロウロしました。
日柳川はもっと東でした。
古い地図が正解






六甲登山口 8:30

この辺りも随分変わりましたね。
なんだか殺風景
お好み焼き屋「りんどう」は
もうなくなったのかな〜



六甲川 8:33

水量が豊富
沢登り楽しめそうです!




護国神社 8:39

昔、花見によく来ました。



上中島橋を渡り



杣谷も水量が豊富!



8:57 永峰堰堤到着




ここから入ります。




ガクアジサイが綺麗です。




かたつむりが・・・・




案内板を撮影したこの写真役に立ちました。




「長峰」ではなく「永峰」なんですね。
山は長峰、街も長峰なんですが?




9:15 永峰堰堤の上流

ハチノス谷はどこ?

杣谷第二堰堤の所で悩んでいたら
トレイルランニングのお兄さんが
「増水していて渡れません!引き返します・・・と・・・」
カメラの写真から「ハチノス谷は」
もっと下流から

すでに結論が出ていたのですが
増水を確かめたくて




摩耶堰堤 9:32

摩耶堰堤の下流が増水していて渡れません!
しかし
靴を脱いで渡っておられる方が・・・
なるほど
・・・


永峰堰堤まで引き返す途中
年配の方が先程のトレランお兄さんから聞かれたのか
渡れませんか?」と

靴を脱げば渡れます
good idea!

永峰堰堤まで下り
ハチノス谷の入口を探していたら
山ガール現れる!
モデルのような素敵な五人組
ちょと緊張

私     「増水してますよ・・・
山ガール1     「渡れますか?
私     「靴を脱げば渡れます
山ガール達  「行って見よう


そんなこんなで
覚悟を決めて藪を掻き分け



9:47 ロープの所から
実は
どこからでも入れるようですけど・・・




9:50 水道橋?

送水の支えにしては立派



9:51 ハチース谷堰堤

ハチノス谷では?



9:57 ハチノス堰堤

最近はやりの透過型堰堤

大きな石や流木を捕捉し
土砂や水を流せることから生体系には優しいですね。
森の栄養分が海に注ぎます。
土砂が貯まったままの堰堤が多く
堰堤の機能を発揮するには
土砂を除去しなければなりません。
森林と同様、ダムの維持管理は大切です。

さてどうするか
堰堤を巻く道も右岸にありましたけど
スリットから
右手の水が無い方から行きます。




それにしてもでっかい堰堤です



適当に踏み石があり



背後は鋼製の流木止め





10:00 ハチース谷気象観測所




10:03 F1 遡行開始!




10:05 F1 上段の滝




F2 10:06 滑滝&滑床の連続




10:07 F2の上部

どこまでをF1とするかF2とするか・・・
ともかく連続的に美しい小滝が現れます。
シャワークライミング
もうびしょびしょ
サワーシューズを忘れたのが残念!




10:08 F3 

こんな!こんな!
堪りません〜




滝にロープがあります
足元を確かめながら
遡上




10:12 透過型堰堤と観測箱




F4 10:14 オ〜!

どこから登るか?
悩みます。
無理しないで右から巻いて行きます。




F4頭部 10:18 




F5 10:19 今度は左から慎重に・・・
楽勝に見えますが
油断できません!




F6 10:23 滑滝




10:28 F7 二条の滝(今日だけかも)




10:30 F8 チョックストーンの滝

次から次へと小滝が現れます・・・・
もぅ数え切れません
滝の多さでは六甲一かもしれませんね〜
ここは右から巻いて




10:33 F9 この谷で2番目に大きな滝でした。
15mぐらい?




2段の美しい滝




勢いがあります




F9は右手後方から高巻します。




 10:42 尾根道に出ました




10:45 滝の頭部に




10:50 F10 




F10は右から巻いて・・・
チョックストーンを撮影




F11 10:55 なんだか怪しそうな滝です。

確か左から巻いたような・・・





11:04 水量が少なくなってきました。




F12 11:05 これは滝と呼べるか?
今日は間違いなく滝です!




F13 11:08 
ここも
はたして滝と呼べるか?
小滝の連続・・・
滝の多さに少々疲れてきました。
ここは二股?
水量の多い方に行くのが沢登りの原則?






F14 11:09 ハチノス大滝

25m?30m!
 こんな小さな谷にこれほどの大滝があるとは・・・




降り注ぐ飛沫!




しばし見とれてしまいました。




たぶんこの時季でなければ・・・

普段は
たんなる大きな壁なのかもしれません。




滝の音が

緑の森に沁み込んでゆきます。




11:22 F14 ハチノス大滝を後にして
左手の崖から一旦左の沢に降り
再度直上
コース間違ったかな?


再度尾根に・・・




11:31 尾根道に到着

途中倒木が在ったり
オーバーハングした岩が在ったり
難解なコースです。
 



11:36 滝の頭部に到着

左岸にも道がありました。
この後も小滝が続きます。




F15 11:38 3〜4m程の小滝




F16 11:42 もう滝ではないのかも?




F17 11:48




11:52 二股に

水量の多い左に・・・・




12:06 F18 落差1mの最後の微滝

かなり疲れました!
ここでパンをかじり小休憩
そろそろ沢を離れ
尾根を目指します。




12:13 尾根道に合流?



12:18 間違いありません



12:21 雨量計?



12:26 長峰山の尾根道に



12:48 天狗岩に到着




遠くに電波塔群が見えます。

少し休憩して
穂高湖に

途中
杣谷で出会った山ガール軍団にばったり!
「渡れましたか?」
「靴を脱いで渡りました」
と 
にっこり
それでは
続きはまた明日!







続きです!

トエンテイクロス水没



☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ