穂高湖   そして トエンティークロス
山と橋を渡る  山歩き
                             Masao's Photo Gallery 2012/8/17

本日の行程

JR六甲道9:38〜山頂駅10:18〜記念碑台11:32〜穂高湖13:00

出発15:00〜新穂高15:35〜徳川道16:20〜布引貯水池18:18




特にお盆休みがないので夏休みを
15日〜17日までの3日間とりました。
土日合わせ5日間の休暇です。
暑いから
どこにも出かけないで過ごそうと思っていたのですが
暑いから
ケーブルカーで六甲山に行くことにしました。

高度と気温の関係は
100m高くなると0.6℃下がるから
ケーブル山頂駅の標高は733m故に
約4℃低くなります。

摩耶ケーブルで三宮〜バス〜ロープウェイ
と考えたのですが
時間はたっぷりあるので
前回と同様 六甲ケーブルにしました。
気持がすぐ変わります。




山頂駅の気温は24℃
因みに神戸海洋気象台10:00の気温は30.2℃
6℃も低いから
クーラー設定温度以下です。




六甲ケーブルから
記念碑台方面に行くつもりが
オリエンタルHの方に行ってしまいました。
天狗橋で気が付いたのですが・・・
連休ボケです。




10:32 見覚えのある橋?

なんと天狗橋でした・・・・



10:44 旧オリエンタルホテル

仕方ないので
とりあえず高山植物園まで行こう!
途中
閉じられた「風の教会
安藤忠雄氏の設計ですから
たぶん
コンクリートの打ちっぱなしの壁と
白が基調の教会でしょうね。
それと
やたら長い通路や階段があるのが
安藤氏の特徴ですけど
どうなんでしょう



11:34 記念碑台

山頂駅から1時間15分
直接だったら
多分30分程で来れたのに・・・
しかも車道歩きですから
疲れました。

記念碑台のベンチで
しばらく休憩





大好きなノースロード




12:16 丁字ヶ辻交差点



木床板の遊歩道を渡り



羊とびだし注意!の看板

12:25 



東屋の手前から自然の家へ

12:28



12:35 サウスロードと合流


振り返れば
サウスロード(右)と合流

支柱に姉さん帽がありました。
落し物?



右の階段を下に・・・12:35

このまま真っ直ぐ進めば
自然の家
山羊戸渡に合流しますが
登って下るの辛いので
車道に降ります。




新世代 希望の森とか? 12:37



杣谷 12:55



12:57 穂高湖 到着




正面は シェール槍




本日の昼食
アンティエ レモン&パセリ のウインナー
サラダと生ハム
冷やし中華
ビール
四種おにぎりは食べきれません




静かな湖面にたくさんの小鳥たちが飛び交います。
捕獲しているのは
虫なのか小魚なのか・・・・

いつの間にか
ウトウト
・・


突然
にぎやかな子ども達が現れて


 

カヌー教室
楽しそうです!

それでは穂高湖にお別れして
新穂高に




徳川道から 15:25 



新穂高登山口 15:20 

 


15:26 最初のピーク



15:39 展望のない新穂高頂上



15:47 609mのピーク?

摩耶天上寺が見えます



15:47 西の方向?を望む





15:53 怪しげな大岩・・・



登ってみます



登ってみました 15:56

結構見晴らしがいいです。





ところが
ここからが大変
下る道が見つかりません。
岩場から少し西に
そして南斜面に下ります。
南に下れば徳川道に合流するはず・・・・
急な斜面を下ると
沢が見えてきました。
ホッ
沢に出ればもう大丈夫!
なかなか厳しい沢ですが迷うことはありません。
でも
危険なコースなんでおすすめできません。




16:20 徳川道の沢に合流

大岩から30分近く
ずい分迷いました。

汗だくですから
頭と顔とお腹と背中と腕と脚を洗い
ポストミックアミノを飲んで
復活しました。




16:39 新穂高登山口

なんと
徳川道に上がり見渡すと
沢の直ぐ下手に登山口がありました。
結構明確な道筋のようです。
多分きつい斜面だと思いますけど
こちらから登る方が間違いなさそうです。

いつかまた!

ここからは少し下りのコースを確認しておきます。
トエンティークロスは何度も来ているのですが
堰堤工事があったり
増水して水没したりして
頭の中のコースがグチャグチャになってしまいましたから・・・




16:43 シェール道と合流



16:46 桜谷出合



16:51 八州嶺第二堰堤



16:56 黄連谷分岐



17:02 八州嶺堰堤工事現場



17:06 又ヶ谷分岐



17:07 橋を渡り



7:08 森林植物園 東門



17:17 二十渉堰堤工事中



17:20 二十渉堰堤迂回路



二十渉堰堤を削っているようです。
@撤去するのか?
A完全なスリット型(透過型)にするのか?
B部分スリットにするのか?

多分Bでしょうね




17:25 二十渉堰堤(奥)と副堰堤(手前)



17:26 工事用桟橋を渡らないで



17:28 右岸に渉り



17:30 分水嶺越林道に合流



17:31 左岸に渉ります。

ここらあたりから
水没地帯に入ります






17:33 7月15日の水没地帯



17:34 今日は渉れますね



上流を臨むと



泥だらけの案内板


水没右岸道

この辺りも水没跡が見えます



高雄山堰堤工事現場

右に上がると分水嶺越



17:43 広場



17:44 高雄山堰堤を眼下に



17:46 左岸に渉り



17:46 高雄山堰堤の下流



17:46 二十渉大岩



17:48 こんなトンネルもあり



17:49 名無し堰堤の上部



17:51 名無し堰堤の下流



17:52 黒岩尾根分岐



17:54 地蔵谷に到着

 


18:18 布引の湖に到着

夢風船が浮かんでいます。
暗くなり始めました。
でも
ここまでくれば一安心です。
今日も一日
よく歩きました。
お疲れ様!




☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ