破芭蕉   保久良さんから魚屋道 そして???


山と橋を渡る  山歩き
                             Masao's Photo Gallery 2013/1/27

本日の行程


出発8:45岡本〜金鳥山展望所9:45〜風吹岩〜横池10:40

土樋割峠12:00〜黒岩谷〜山頂13:45〜有馬15:15


冬の六甲
雪道を歩くのは幻想的で素敵です。
理想的なのは
風がなくて
雪が降ったり止んだり
青空がみえたり
ちょっと贅沢ですね。
今日は久々に晴れています。
美しい六甲の雪景色が見えるかもしれません。



家を出てほぼ真っ直ぐ北に向かえば
六甲最高峰
そして有馬温泉です。

途中気になっていた芭蕉を観に
夏は青々と茂っていたのに

葉は朽ちて
破芭蕉(やればしょう)

春になるとまた新し葉っぱが生まれます。
そして
花が咲き実がなります
ぶらりぶらりとぶら下がっているのが雄花
根もとのバナナが雌花
雄花はどんどん伸びて雌花から遠ざかるそうです。
何故か?





傷つきやすく哀れ深いものとして詠まれてきた破芭蕉
枯れたところに味わいがあります。
それにしても芭蕉の実は不思議です。

それでは
真っ直ぐ北に向かい
有馬を目指します。



保久良の広場 9:25



保久良の梅林を抜けて




きらきら横池 10:40




雨ヶ峠 11:20




11:40 本庄橋の上流 なんと新しい副堰堤が・・・
夏になると
賑わいそうです。




黒岩谷に・・・13:15



13:23 木梯子の堰堤を越えて・・・




途中たくさん倒木がありました。
まだ新しい裂け目
不思議です。

 



13:45 縦走路に脱出





一軒茶屋前の広場で簡易アイゼンを着装
魚屋道を下ります




魚屋道

下るにつれて雪も溶け
アイゼンを外して暫く進むと
氷路
・・・

二度も転んで炭屋道




炭屋道の下りは急峻ですが
雪も氷もなく快適でした。
明るいのがいいですね




15:15 ねねの橋を横目に

有馬温泉を素通りして
唐櫃の湯で疲れを癒しました。



今年二度目の六甲山歩き
あまり目標を定めず
六甲の自然の中に漂って歩こう・・・
こんな気持ちになりました。


☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ