弾正橋
    
2012年05月19日     
山と橋を渡る  Masao's Photo Gallery


       



有楽町駅から八丁堀方面を歩いていると
首都高速の高架下に
弾正橋があります。
日本橋を始め
首都高速の橋の下には有名な橋がたくさんありますね。

いつもは
高架下の右側の歩道を歩いていたので
気が付きませんでしたが
ボーストリングトラス形式
(弓のような形式のトラス)
弾正橋の模型がありました。





本物の弾正橋は
東京深川八幡宮境内の裏側に移設され
橋名を「八幡橋」と改め
国指定重要文化財として保存されているそうです。
平成元年
アメリカ土木学会の栄誉賞を
日本で初めて受賞したそうです。
「日本の橋」 朝倉書店より





東京深川八幡宮境内の「八幡橋」 

弾正橋は現存する明治の道路橋で2番目に古い橋
でも日本で初めて造られた鋼橋なんです!
一番古い道路橋は
明治6年の大阪の旧心斎橋だそうです。
旧心斎橋も
平成2年に花と緑の博覧会が開かれた
鶴見緑地の西橋に
「緑地西橋」と名を変えて保存されているそうですね。
日本中にたくさん優れた橋があります。
いつか時間が出来たら
日本中の
世界中もいいかな
橋巡りをしてみたいと思います。




首都高速直下の弾正橋の模型


下弦材はまさに弓の弦のように
丸棒がピンで連結されています。




八幡橋の下弦材







橋のある風景にもどる


ページ先頭

Masao'sホーム 橋のある風景トップ