六甲の谷 徘徊の記録

山と橋を渡る  山歩き
Masao's Photo Gallery 2011/7/27
(2012/04/30改定)

 

これまで歩き廻った六甲の谷を整理してみようと思いました。
例えば
ずい分お世話になった高座谷
この谷は迷路だらけですが
きちんと確かな踏み跡をたどってゆけば危険なことはありません。
変だなと感じたら引き返すことが大切です。
怪しい印に惑わされ深みに至ることが多く
それが問題です。
印だけに従って進むにはそれなりの覚悟が必要です。
私の高座谷の記録の中にも
沢山の印をポイントにしていますが
消されたもの、新しく書かれたものもあり
信用しない方が良いと思います。
迷ったときマーキングをするのはかまわないけど
かならず撤去するのが原則だと
昔教わりましたけど・・・・
高座谷の記録は
(1)から(9)まで順番に見てもらえば
高座谷の奥深さを知ってもらえるのではないかと思います。
それと
谷や岩場を下るのはとても危険です!
特にブラックフェースやキャスルウォールは
なんとかも登ることは出来ても
下るには大きなリスクがあることを覚悟してください!

それでは
楽しい谷歩きを!
                                      



位置 河川名 谷の名称 ファイル名 こんな記録です
南六甲
太多田川 赤子谷

赤子左又 11年8月27日
 JR生瀬駅から赤子谷左又を歩きました。
仁川 大藪谷

大藪谷から毘沙門滝に
11年10月2日
  山の会のために選定した野趣あふれる軟弱コースです。
 
仁川渓谷


仁川渓谷 11年8月16日
 六甲の秘境と言われる仁川渓谷を遡上してきました。ムーン・ライトロックや仁川渓谷バットレスなど豪快な沢歩きが楽しめます。
芦屋川 .高座谷
 

六甲で一番の迷路かもしれない谷です。
高座谷(1)
 迷走の始まり
 地図:高座の滝〜荒地山第二堰堤
07年3月25日
 初めての高座谷、荒地山第2堰堤で高座谷を見失う。そして東お多福〜土樋割峠〜ナマズ岩への迷走の記録!
高座谷(2)
 蛇谷北山から有馬温泉に
 地図:高座谷C5黒岩コース     
07年4月7日
 高座谷始めてキャスルウォール下を通過、C5分岐から黒岩に、荒地山〜蛇谷北山〜有馬へ 山と温泉の記録
高座谷(3)
 キャスルを登りブラックを下る
      
07年5月4日
 キャスルウォールの左手から登りランチ岩に、岩梯子から荒地山ボルダーに、ブラックフェースを下り、再び荒地山ボルダーという、結構ハードなコースです。
荒地山・高座谷徘徊マップ
 地図:荒地山・高座谷徘徊マップVer5.1
07年6月16日
 荒地山・高座谷のマップとコースの紹介です。
まだまだ未完成です。
高座谷(4)
 毘沙門天とフインガーマジック
07年6月23日
 高座谷はDam1からDam3までは右岸コースのほうが良さそうです。毘沙門天様に会えるから!
高座谷(5)
 プロペラ岩から宝寿水・松滴水
07年7月28日
 高座谷の水場やプロペラ岩などを歩いてみました
高座谷(6)
 ダルマ岩
07年11月11日
 5分岐からダルマ岩に下るコースの紹介です
高座谷(7)
 プロペラ岩から水小屋
07年11月25日
 ブラックフェースの登り方や不思議な水小屋などを紹介しています
高座谷(8)
 プロペラ岩と黒岩ー
07年12月1日
 荒地山〜なかみ山の途中にある分岐から水小屋に、そして黒岩の不思議な黒岩ー等を紹介しています。
高座谷(9) 
やあ! プロペラ岩

 地図:プロペラ岩
08年10月4日
 高座谷を直進し、ダイレクトにプロペラ岩まで行ってみました。そして黒岩谷西尾根・紅葉谷を経由して有馬温泉まで記録です。
巾着岩からプロペラ岩 08年12月23日
 高座谷の不思議な岩(巾着岩)からプロペラ岩に
土樋割峠の春 09年03月01日
 奥高座の滝を登ります!
ブラックフェースからプロペラ岩に 09年04月29日
 荒地山のボルダーや黒岩などを紹介しています
荒地山・高座谷 09年09月16日
 横池にゴリラ〜が・・・
 高座谷をのんびり歩いています
芦屋地獄谷(梅谷)

芦屋地獄谷・黒岩谷そして白石谷  8年5月1日
 遡上するのは比較的簡単ですが、下るのは難儀です。六甲を代表する谷です。
写真はベアロック
芦屋八幡谷
芦屋八幡谷遡行 19年5月4日
 小さな谷ですが迷路です
写真は八幡谷に架かる吊橋
住吉川 水晶谷(西滝ヶ谷)


再び水晶谷に挑戦 8年3月15日
 西滝ヶ滝〜水晶谷の全てです。
水晶谷 8年11月15日
 秋も深まりました。
五助谷



五助の滝を訪ねて沢登り 8年3月29日
 初めての五助谷、五助小屋から五助谷の本副堰堤を越えるのは必死でした 
五助谷から小川谷へ 9年3月21日
 石切道から五助谷に降りるショートカットコースです。
写真は指さし岩
大月地獄谷

大月地獄谷(紅葉谷)遡行 8年10月18日
 地獄谷大滝はチョックストーンのある魅力的な滝ですが、ダムがたくさんあって難儀です。石切り道の案内板から紅葉滝に直接入る道があるそうです。
西山谷


六甲で最も難しいと言われる谷ですが、魅力的です。
(1)風薫る西山谷に遡行かな 08年05月03日
 初めての西山谷遡行です。幾つか見れない滝もありましたが、F1〜F18まで完行しました。 
(2)西山谷迷歩 08年11月30日
 第六堰堤から迷い込み、ケーブル山頂付近に脱出、シュラインロードからダイヤモンドポイント→大池地獄谷とと大迷走の記録です。
(3)西山谷遡行 10年05月02日
 1年半ぶりの遡行、幻のF12を見てきました。
(4)魅惑の西山谷

10年05月08日
 2週連続の西山谷です。F1〜F18まで敢行です。先週、諦めたF18見つけました。このままでは埋もれてしまうかも・・・
(5)西山谷から地獄谷東尾根
 地図:西山谷徘徊マップ
12年4月28日
 久々の西山谷、厳しくて美しい谷から初めての尾根に挑戦
黒岩谷


芦屋地獄谷・黒岩谷そして白石谷 8年5月1日
 六甲山頂に行くにはもっとも楽なコースですが
入口が迷い易いので注意が必要です。
荒地山から有馬の湯 9年11月7日
 黒岩谷はこちらのコースがおすすめ
黒岩のマンサク
おこもり谷


黒岩谷からおこもり谷 12年3月10日
 黒岩の金縷梅をみてから、堰堤工事の終わったおこもり谷に入りました
都賀川 都賀谷


都賀滝 11年12月23日
 都賀川の源流を遡上してみました。
杣谷

寒天山道から杣谷へ 9年4月2日 カスケードバレー
 山頂から下りましたが、いつか遡ってみたい谷の一つです。
ハチノス谷

ハチノス谷遡行 12年7月8日 
 梅雨の晴れ間のハチノス谷遡行です。
前ヶ辻

前ヶ辻谷遡行
 無念の真水谷
10年7月31日
 鎖場から豪快な谷歩きが楽しめますがラストは難儀です。
寒谷
杣谷〜ハチース谷西尾根 15年5月6日
生田川 地蔵谷

地蔵谷から摩耶山へ 9年7月11日
 布引から摩耶山に向かう魅了的な谷です。一度沢を歩いてみたいのですけど・・・
黄連谷


黄蓮谷 10年2月6日
 黄連谷はごく普通のハイキング道です
北六甲 船坂川 船坂谷

船坂谷を下ります  9年6月7日
 川上の滝へそして老ヶ岩・白水峡にいつかこの沢を遡ってみたい綺麗な谷です。
写真は老ヶ岩
有馬川 瑞宝寺谷

瑞宝寺谷西尾根 11年5月21日
 アルミ製の金慶橋を見て来ました
大谷

大藪谷〜白石谷〜大谷 10年7月18日
 有馬大谷:鼓ヶ滝・喜衛門の滝・夫婦滝と魅力的な滝がありますが沢靴が必要です。
白石谷

梅と氷瀑 12年2月11日
 有馬48滝の氷瀑です。
紅葉谷・蟇谷

紅葉谷&蟇谷
 地図:有馬48滝
10年05月29日
 久々に七曲滝・蜘蛛滝、初めての蟇滝です。
有野川 水無川


水無滝

梅雨の晴れ間の水無滝
10年8月7日
 イワタバコが綺麗でした。静寂な谷です。
深戸谷


深戸滝 11年8月7日
 フカンド滝は水が流れていないので静かです。見過ごしてしまいそうな滝です。
長尾谷

長尾谷沢歩き 10年8月29日
 逢山峡から鍋谷ノ滝短いけど豪快な沢歩きが楽しめます
小川谷


熊笹峠?そして小川谷へ 10年11月3日
 極楽茶屋から入ります。美しい谷ですが、あっと言う間に舗装道に、沢はダムだらけです。
山田川 炭ヶ谷

炭ヶ谷 10年2月6日
 炭ヶ谷は自然のままの沢でした。炭焼き跡もありました。
石楠花谷

六甲石楠花谷(T) 9年9月6日
 ここもダムだらけですが釜滝など魅力的な滝があります。好きな谷の一つです。
石楠花谷遡行(U)    9年10月24日
 阪神高速の下からダムまでの間に魅力的な小谷が連続しますが、慎重に!
大池地獄谷


天狗岩南尾根から大池地獄谷 8年12月28日
 名前は地獄ですが、魅力的な谷ですね。 
三ツ下谷

山羊戸渡から三ツ下谷 9年11月29日
 神秘的な谷で、魅力的な滝がありました。
三ツ谷

三ツ谷 12年3月19日
 高雄山管理道から双子山、三ツ谷に降りました。
西六甲
新湊川 菊水ルンゼ

菊水ルンゼ 11年6月4日
 六甲谷歩きのラストトライの課題と言われる高度感のある岩場の谷です。


☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ