初歩き  寒天山道から大池地獄谷
山と橋を渡る  山歩き
                             Masao's Photo Gallery 2015/1/16

本日の行程

摂津本山駅10:32〜渦ヶ森4丁目10:48〜寒天山道登山口11:01

六甲山頂駅12:25〜記念碑台12:45(昼食)14:25〜地獄谷入口15:05〜出口17:05





初歩き!!
2ヶ月ぶりの山歩きです。
お正月を挟んで少し太り気味なので
今日は少しハードなコースを選んでみました。

渦ヶ森から自力で登頂を「を目指します。
下りは
シュライン=仏の道を選ぶか
それとも地獄を選ぶか



10:32 本山バス停

車道を歩くのはしんどいので
渦ヶ森まではバスに乗ります。




10:48 渦ヶ森4丁目バス亭




公園までの長い階段を登り




ここは渦ヶ森展望公園
この真下辺りを新幹線が通っているのです。

夜景スポットしても人気があり
全国で 437 / 1369位
関西で  146 / 309位

奥の滑り台の南に
水準点がありました。




この下に新幹線が・・・・

さて寒天山道の登り口は反対側




公園の東側に通報ポストがあります。




ここを右に下れば西山谷
寒天参道は左の急な路を登ります。
11:00


鉄塔横町を抜けて




寒天山道は左手
真っ直ぐ進めば高羽道
高羽道は関電巡視路を通って行きます。
六甲の山道は関電巡視路が張り巡らされ
六甲山歩きには重宝されています。
そして
神戸市の森林組合の作業路も嬉しい道です。
しかし
ダムの建設路は問題があります。
本体を含めて造りぱなし
土砂もたまりぱなし
維持管理が不充分




寒天山道はゆるやかな道とけわしい道があり
前回はきわしいみちを行きましたから
今回は緩やか道を行きます。
11:18

ゆるやか道といっっても
久々の山歩き結構疲れます
17分ほどで広場に



11:33 広場に到着 ここで小休憩




11:54 けわしいい道との合流




高度は油コブシ(625m)と同じぐらい




12:00 油コブシ道と合流


高度計は650m
ほぼ絶対値に近い数値です。

ここからは超ゆるやかな路
しかし
最後のドライブウェイ直前の階段は喘ぎました。




12:20 DWに到着

渦ヶ森の公園から1時間20分

そして車道を歩いて




12:45 記念碑台に到着

今日はここで昼食!




本日の山ごはん

こてっちゃんとマイタケ&ピーマン炒め
初山歩きを祝して
シャルドネで乾杯!




ちょっと寒いから
熱燗

天気予報では
今日は風もなくポカポカと陽射しがあると・・・
風はありませんが陽射しもありません

1時間45分ほど休憩して
地獄谷を目指します。

14:24 記念碑台を出発




14:35 ノースロード

  

二つ池は凍っていました




大好きなノースロード
雪が積もっていれば幻想的なのですが・・・
今日はアイゼンもいらないようです。




阪急池の桟橋
崩れた姿に味があります。


  

仏の道(シュライン)と別れて地獄の道に

地獄谷は中・上級者の案内板
道が凍っていると危険です。
特に下りは
  
地獄谷に突入 


  

古い案内板と新しいつうほうプレート




深い谷




15:12 急な階段を下ると




15:15 道は陥没






綺麗な小滝もあり




15:21 ゆるやかな流れもあり




15:33




15:42 滑滝もあって




16:00 小滝が連続します




16:07 

スリリングな大池地獄谷




16:10 ロープを頼りにトラバース




16:17 地獄滝




16:21 何度もクロスして




16:29 水晶谷第4砂防ダム

道がない! 陥没!!


暫し思案

右手に踏み跡がありました
堰堤を高巻ます
途中で砂防ネットがありましたが
そこから下るのは危険なので
更に高巻ます!

そして下ってダムの上から覗くと




管理路は水没!!


   

17:03

地獄谷なんとか脱出!

こんな注意版がありました

裏六甲地獄谷ハイキング道はまとまった雨のとき
数日間数日の間、一部区間が水没のため
通行できないことがあります。



何とか仏様の「おかげで
無事脱出できました

地獄谷
雨が降り続いた後や凍った日は
気を付けてください!



☆Masao'sホーム   ☆山歩きトップ